忍者ブログ
アジア雑貨・手作り雑貨のお店gottakuのんびり日記
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しばらく連絡をしていなかったともだちに今日はなんだか電話をしたくなる。何でだろう?
ちょっとドキドキしながら電話をする。
いつもの声でまだ私に気づかない感じ。彼女のブログはちょくちょくのぞいていて彼女の近況は知っているのだが、はたして私のことは覚えているだろうか?

久しぶりにちょこっと話す。覚えていた。どうやら私の話題がお友達の間で出ていた様子。噂話が遠い長野まで風に吹かれてやって来ていたようです。
PR

今日甥っ子が遊びに来ていまして、片手にジャンプ片手にPSPと娯楽大好きな子。めったにわが家に遊びに来ないのですが顔を出した最大の理由が、私が勤めている古本屋に彼の欲しいマンガ本が入荷!!早速連絡して購入した本がめあてでございます。
その彼に本を渡して数分後、一緒にやってきていたおかーさんに「この王蟲オムライスつくって~」おかーさん「ん~やだ!」そこでわたくし「一緒に作ろう!」 はい決定!
今晩は王蟲オムライスにきまりました。その結果がこれ
1a78fcb9.jpeg









王蟲おこってる~しかも群れで!!
c2d3ddef.jpeg




なかなかいい感じ~?
作っている最中姉(彼のおかーさま)となんかバカみたいに必死に作ってるね~と途中でやめられなくなってる二人。他の家族達は割りと冷めてる感じ。
最後の1つは普通のオムライスに、こんな簡単なんだねオムライスって!



先日久しぶりに畑に行ったら去年の秋に植えた玉ねぎの苗がちゃんと根を張っていました。DSCF0664.jpg








去年より大きくなっている様子。うふふ
今時期は草もかわいらしいのだが、梅雨に入ると憎たらしくなるのだからね~ん~

ジャガイモを植えてみた。
DSCF0665.jpg








↑ココに植わってるんだけどね~なんだかわからんね。
夏野菜の苗もそろそろ買いに行かねばならぬ。
は~草も刈らねばならぬ。
やる事がたくさんだ~。
ま~のんびりやります。
久しぶりにブログを更新しようと思ったのは、素敵な出会いがあったからです。千曲アート協会でお世話になっている、陶芸作家市川宗さん(http://www.geocities.jp/cer_labo_h/index.html)からのお誘いで展示会に参加させていただき、陶芸作家坪内真弓さん(http://www13.ueda.ne.jp/~mizuirogarasu/)に出合い、いろいろご指導?(ちと違うが)楽しい時間を過ごさせていただき、自然にいろいろやりたくなる気持ちにさせて頂きました。感謝感謝です。一緒に参加した雑貨屋子子子の千代ちゃんと真弓さんと三人でハイテンショントーク!!たのしかったな~。
真弓さんの陶器はなんだか優しい気持ちにしてくれます。真弓さんの明るさや、優しさが、作品にとても表れていると思いました。かわいいだけではなく、しぶ~い作品もありました。これは真弓さんのどんなところが出てきたのかな?なんて考えながら作品見させていただきました。今回は作品を2点購入させていただき、愛用しています。DSCF0672.jpg                                







とってもかわいいでしょ~。中も絵がかいあるのですよ♪
DSCF0675.jpg







陶芸教室もやっているので時間が出来たたら遊びにいきたいな~なんて考えています。春っていいな~
2年前に購入した多肉植物にお花が咲きました。
小さくてはじめは何だこれ?と思っていたのですがお花が咲きました。びっくりです。
ピンク色のとってもかわいいお花です。
0808270003.jpg







これから寒い冬になるのでお外で育ててあげられないのがかわいそうです。室内だと湿気で土がカビてしまったり、世話も大変だ~。
去年は2株ぐらいだったのですが、今年は5株くらいあるから無事冬を越して来年もかわいい花を咲かせてくれればいいな~
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]