忍者ブログ
アジア雑貨・手作り雑貨のお店gottakuのんびり日記
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりにバネポーチを作ってみましたよ。
009.jpg
お船柄の布がキュートでしょ?
こんな簡単な型紙なのに2回もしっぱいしたさ~
型紙を作るの本当めんどくさい!苦手な作業だな!
こちらの作品は
なごみの手作り雑貨市
http://nagomizakkaichi.naganoblog.jp/にも持ってきます。
 
PR
久しぶりにブログを更新しようと思ったのは、素敵な出会いがあったからです。千曲アート協会でお世話になっている、陶芸作家市川宗さん(http://www.geocities.jp/cer_labo_h/index.html)からのお誘いで展示会に参加させていただき、陶芸作家坪内真弓さん(http://www13.ueda.ne.jp/~mizuirogarasu/)に出合い、いろいろご指導?(ちと違うが)楽しい時間を過ごさせていただき、自然にいろいろやりたくなる気持ちにさせて頂きました。感謝感謝です。一緒に参加した雑貨屋子子子の千代ちゃんと真弓さんと三人でハイテンショントーク!!たのしかったな~。
真弓さんの陶器はなんだか優しい気持ちにしてくれます。真弓さんの明るさや、優しさが、作品にとても表れていると思いました。かわいいだけではなく、しぶ~い作品もありました。これは真弓さんのどんなところが出てきたのかな?なんて考えながら作品見させていただきました。今回は作品を2点購入させていただき、愛用しています。DSCF0672.jpg                                







とってもかわいいでしょ~。中も絵がかいあるのですよ♪
DSCF0675.jpg







陶芸教室もやっているので時間が出来たたら遊びにいきたいな~なんて考えています。春っていいな~
こんにちは~
お盆もそろそろ終わりですがいかがお過ごしですか?
雑貨屋子子子さんのお誘いで、8月12日に屋代駅前のお花市に出店しました。

0808120009.jpg夕方からのお店をOPEN!電気などまったく考えていなかったのですが、商工会の方々が「これ使って~」と電気を貸してくれました。感激!!
しかし店は雑貨屋子子子さんとうちの2つ必要~とちょっと困った顔をしていたら、雑貨屋子子子オーナーのおじ様が、なんとお優しい~~~雑貨屋子子子まで電気を取りに行ってくれました。感謝感謝です。そんなこんなで、2つのテントに明かりがつき、さ~売るぞ!!と思っていたら、隣でなにやらよっぱらい?きゃ~雑貨屋子子子の看板娘!酔っ払ってる~ってちょっと大げさですが、顔を赤く染めてなにやら楽しげに地元高校生バンドの歌に踊っています。私もつられ楽しくなり、ちょっと2人で店を空け(貴重品は持った!)バンドの群れに参戦!
しかし残念な事に私達2人は、はしゃぎすぎたのか?高校生のノリが悪いのか?ドン引きされました。。。しょんぼり。。。
0808120012.jpg地元のお祭りなので懐かしい人にも会えたり、とても楽しい一日でした。屋代駅前のお祭りサイコ~です。またなにかお祭りがあったら出店したいな~


やっとこお店のHPが出来ました。
まだ見れないページもありますが見ていただければと思います。
これから、商品など沢山UPするので、お楽しみに!
gottaku.kumogakure.com/
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]